"鹿肉と薩摩芋のごはん" 24キューブ入り
¥ 2,180
生態系保全のために駆除された北海道の鹿肉を使用。ネックショットで捕獲された若い鹿以外は、獣臭が強く人用にはなりませんが、犬にとってはその野生味あふれる香りが凄く魅力的。サスティナブルなごはんです。
《現在料》鹿肉、薩摩芋、人参、水菜、卵黄、昆布、ヒトワンオリジナルサプリ
《栄養成分表示》(100gあたり)
エネルギー161kcal
たんぱく質10.8g
脂質6.6g
炭水化物14.5g
食塩相当量0.11g
オメガ3脂肪酸含有量55mg/100kcal
《保証成分値》
たんぱく質12.6%以上
粗脂肪7.1%以上
粗繊維0.5%以下
粗灰分1.2%以下
水分71.0%以下
【1キューブの詳細】
重さ : 約15g前後
サイズ : 約2.5cm角
カロリー数 : 鹿24.2kcal
【各種ごはんの詳細】

【ヒトワンサプリとは?】
ヒトワンのサプリは、レシピ設計をしていただいている獣医師・ペット栄養管理士岩切 裕布先生 @dconedish のつくっているヒト用食品として認可済のオリジナルのサプリになります。
そのため、栄養成分もヒトと同等の食品基準で表記しております。
黒糖粉末(国内製造)、酵母(コリン含有)、テキストリン、酵母(亜鉛含有)、植物油脂(ビタミンE含有)、酵母(ヨウ素含有)、酵母(銅含有)、酵母(セレン含有)、酵母(マンガン含有)、酵母(葉酸含有)/未焼成Ca、焼成Ca、L-リジン、L-メチオニン、ピロリン酸第二鉄、L-アルギニン、L-スレオニン、リン酸Ca、L-トリプトファン、パントテン酸Ca、ナイアシン、ビタミンB2、ビタミンB1、ビタミンB6、ビタミンA、ビタミンB12、ビタミンD
ペットフードにおける、総合栄養食とAAFCO2016という栄養基準は、食材だけで達成することは絶対にできないため、必ずサプリなどを使用しなければならないのですが、現ペットフードに主に使われているのは、栄養規制や表示規制のないペット用のサプリです。
そのため、ヒトワンはヒト用としての食品基準を全てクリアした、人も食べられるオリジナルのサプリを使っております。分析試験の結果も @dconedish のwebサイトからご覧になれます。
ヒトワンは透明性を大切に、生活用品扱いであるペット基準ではなく、ヒトの食品基準で運営しておりますので、安心してお楽しみください。
「ヒューマングレード」ではなく「本当に人も食べられます」。(鹿肉は環境循環型のサスティナブルレシピのため、北海道で頭数制限で駆除されてしまった子達を使っており、ヒト用ではありませんが、店頭で1番ワンちゃん達から人気です。)
ヒトが食べて一番人気なのは鯖のごはんです。是非お試しください。
【賞味期限は?】
冷凍状態で、ラベルに記載の調理日から10ヶ月になります。解凍後は2日以内にお食べください。
【ゼンブ食べる子(主食にする場合)の量は?】
下の画像を参照ください。おやつを与えていない場合の数値になりますので、お与えの場合はその分少なくなります。また、その子の体格や運動量によって多少の前後がありますので、様子を見ながらお願いいたします。

ショップの評価
-
"3種MIXパック" 48キューブ入り
-
"3種MIXパック" 24キューブ入り
-
"3種MIXパック" 48キューブ入り
-
クリスマス限定 名前入りラベル
-
"鹿肉と薩摩芋のごはん" 24キューブ入り
-
"鯖と南瓜のごはん" 24キューブ入り
-
"鶏肉と水菜のごはん" 24キューブ入り
-
オリジナル保冷袋
-
"4種MIX" 24キューブ入り
-
"4種MIX"48キューブ入り
薬が苦手で飲めませんでしたが、ヒトワンキューブのおかげで薬が飲めるようになりました(⌯˃̶᷄ ⁻̫ ˂̶᷄⌯) 今では準備すると走って先回りします⸜ ♡ ⸝
-
"4種MIX"48キューブ入り
-
"3種MIXパック" 48キューブ入り
-
"4種MIX"48キューブ入り
-
"鶏肉と水菜のごはん" 24キューブ入り
-
"鯖と南瓜のごはん" 48キューブ入り
-
"鯖と南瓜のごはん" 24キューブ入り
-
"鹿肉と薩摩芋のごはん" 24キューブ入り
-
"馬肉とトマトのごはん" 48キューブ入り
-
"4種MIX"48キューブ入り
-
"3種MIXパック" 48キューブ入り